つまみ細工 生徒様の作品紹介など!

なかなかお忙しい中通われてお孫さんの7歳の七五三のための髪飾りを完成されました!ほぼつまみ細工をされたことがないなかで始めたけど丁寧に作ってくださって初心者とは思えない出来栄えですよね💕 丁寧に…… これ
なかなかお忙しい中通われてお孫さんの7歳の七五三のための髪飾りを完成されました!ほぼつまみ細工をされたことがないなかで始めたけど丁寧に作ってくださって初心者とは思えない出来栄えですよね💕 丁寧に…… これ
5月のレッスン日のお知らせです。 画像は作りかけのお見本 月のかんざし「藤の花」です。 染めていないのにぼかし染めしたみたいに見える技法で制作してもらいます! ゴールデンウィークには完成させてお見本にさせてもらいます(=
今日は誕生日でした😄たくさんの方からメッセージもらって朝から嬉しかったです💕40代最後の1年、楽しみます😁 そんな日に生徒さんから嬉しいメッセージが! 2年以上教室に通って
ゆきちゃん(@yuki.hanagokoro )デザイン 一越のバラのかんざしを参考に素材を変えて作ってみました!今月の課題 5月バラです。 バラのかんざし可愛い(*^ω^*)作りたいって言ったらすぐにレシピ教えてくれま
生徒様の作品です。 お見本と違う……と悩まれたけど…可愛く出来上がりました(=^▽^=) 葉っぱはお時間が余ったので急遽作ってつけてもらいました。 緑が入るだけで雰囲気が格段に良くなります😊 丁寧に作られ
4月のレッスン日のお知らせです。 糊のレッスンでは4月は桜作ってもらいます。 2日(金) 10時〜 13時~ 3日(土)10時〜 13時~ 4日(日)