宝塚でつまみ細工レッスン受けてきたよ!

今日は月に一度のお楽しみ、宝塚の岸先生の所でつまみ細工レッスン受けてきました! 先月からの続きの藤のかんざしと苦手な玉バラを作らせてもらいました( *´︶`*) 念願の藤の完成と玉バラの可愛さですごく満足の1日になりまし
今日は月に一度のお楽しみ、宝塚の岸先生の所でつまみ細工レッスン受けてきました! 先月からの続きの藤のかんざしと苦手な玉バラを作らせてもらいました( *´︶`*) 念願の藤の完成と玉バラの可愛さですごく満足の1日になりまし
成人の日、嬉しいお知らせが届きました( *´︶`*) 成人式着画をいただき本当に嬉しく思います。 お着物の優しい色合いがお似合いのお嬢さま。 つまみ細工の髪飾りはけっして主役になることはないですがそれでいて華やかさも失わ
先月成人式のつまみ細工オーダーくださった方が前撮りをされたので着画をお送りくださいました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 撮影日当日に送ってもらったのにご紹介が遅くなってしまいました(*>ω<*) とてもとても可愛
クリエイターズマーケット、無事に終了することが出来ました.+(´^ω^`)+. 2日目もたくさんの方にお手に取ってもらってお買い上げくださりありがたかったです。 なかでも来年卒業する小学生の女の子が自分でもつまみ細工を作
Instagramから成人式のオーダーを頂きました。 いつもお着物のお写真を頂きそこからイメージして制作させて頂いています。 お写真には可愛らしいお嬢様が紫のお着物を着て笑顔で写ってらっしゃいます( *´︶`*) 大振り
恥ずかしながら私が初めて作ったつまみ細工をご披露しちゃいます。 マジで!って思っちやうけどホントにこんなレベル(´-﹏-`;) ほんとによく「私にはぜったいムリ」って言われるんだけどこの写真をみたら勇気が湧いてきたでしょ
うちの娘も来年の1月には成人式。 去年は着物の予約、今年の3月には前撮りを済ませて。 最近は何かと早め早めに予定が進んでいくんですね~ そう言えばランドセルも今は欲しいデザインが無くなるからってすごく早くに用意しちゃうん